お知らせ
おしらせ一覧
通研について
私たちは、高度な通信技術とネットワークでお客さまの拠点を「結び」、
監視制御技術と万全な保守体制でお客さまの安全安心を「見まもり」、
大学発のベンチャー企業として創業した精神で、製品・サービスを「創りだす」ことにより、
お客さまの満足に全力を尽くし社会の発展に貢献します。
製品紹介MAP
水力発電所
配電設備(郊外)
-
逆潮流対応型SVRⅡ型用子局 通信線搬送方式(通SVRⅡ子局)配電線に設置されている電圧調整器を、親局と子局により自動遠隔監視するための機器で、設置されている配電線路の健全な運用に努め安定供給に貢献しております。詳しくはこちら
-
事故区間表示機能付高圧気中開閉器用表示器 子局内蔵型(通FT子局)配電線に設置されており、事故区間表示機能付開閉器との組み合せで配電線の地絡や過電流などの事故を検出・表示し事故区間の評定する機器です。詳しくはこちら
-
開閉器制御用子局 通信線搬送方式(通制子局)配電線に設置されており、親局と子局により自動開閉器の開閉の指令や故障などの監視を行っています。配電線事故が起きた時に少しでもお客さまに影響が小さくなるように停電区間を最小限にする役割があります。詳しくはこちら
変電所
鉄道
配電設備(市街地)
オフィス
工場
-
可搬式センサー都度目視で行っている数値管理を自動化し、効率的なデータ収集やデータ管理が可能です。リアルタイムでグラフ表示し、1つのゲートウェイに対して最大80台のセンサーを収容できます。詳しくはこちら
-
骨伝導ヘッドセット騒音環境下でも、耳をふさがずに骨伝導で聴覚神経で聴き取り、通話相手には自分の音声をはっきり伝えることができます。
-
電力量自動伝送装置(WH伝送装置)使用電力量(HW)を一般送配電事業者へ伝送するための装置です。特別高圧受電の大規模工場などの測定所に「端末装置」を設置し、専用回線により、使用電力量や遮断器状態などの情報を一般送配電事業者に設置した端末へ伝送します。詳しくはこちら
火力発電設備
-
可搬式センサー都度目視で行っている数値管理を自動化し、効率的なデータ収集やデータ管理が可能です。リアルタイムでグラフ表示し、1つのゲートウェイに対して最大80台のセンサーを収容できます。詳しくはこちら
-
骨伝導ヘッドセット騒音環境下でも、耳をふさがずに骨伝導で聴覚神経で聴き取り、通話相手には自分の音声をはっきり伝えることができます。